どーも、夫です!
僕ら夫婦の趣味の一つはカフェ巡り。
ウォーキングするときはカフェを目的地にすることで毎回がんばれますw
最近、セブンイレブンのアイスカフェラテがすごく美味しいと話題なので、飲んでみることにしました。
ついでに、コンビニ各社とマックのカフェラテも飲んでみたので比較してみます!
*比較的コーヒー好きの人間が書いた感想(コーヒーの苦味好き、ノンシュガー)としてお読みください(!)
比較したカフェラテたち
マクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=3080
価格:S 200円 M 230円
コーヒー感・・・★★★
ミルク感・・・・★★★
おすすめ度・・・★★★
総評
バランスに優れている。
スタンダードな一品。
マックの100円コーヒーも実は結構好きなんだけど、そのコーヒーの味わいが感じられる仕上がり。
もともとそれほど苦味のないタイプのマックのコーヒーが主張しすぎない程度にしっかりと感じられます。
クセのないカフェオレが好みの方におすすめしたい。
男性にも女性にもおすすめできますね。
ファミリーマート
総評
コーヒー感がすごく弱い気が。。。
あまりコーヒーを感じないくらい。
その分、逆にミルクを感じることができるので、コーヒーが苦手でミルクの味を楽しみたい方向けな気がする。
苦味があるものが苦手な女性や子供向けでしょうか。
ローソン
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1303778_1996.html
価格: 150円
コーヒー感・・・★★★
ミルク感・・・・★★★★
おすすめ度・・・★★★★
総評
コーヒーとミルクのバランスがすごくいい!
マックよりも少しミルクが強めで、僕はこっちのが好きだなあ。
万人ウケするカフェラテだと思いますね!
セブンイレブン
総評
やはり、その場で挽いて一杯ごとに抽出しているコーヒーは伊達じゃない。
本当にうまい。
しっかりとコーヒーの強い苦味が感じられ、かつ、ミルクと高いレベルで融合している。。。
夫婦ともに、ドトール・スターバックス・タリーズ・サンマルク・カフェドクリエなどのチェーン店もよく行く。
知名度のあるスペシャリティコーヒーを出してくれる店にもよく行く。
しかし、これほど高いバランスのカフェラテを出すところは中々ないと思う。
今回比較した中では文句なしのナンバーワンだと思います。
あと、これは診断士的な目線になりますけど、セブンカフェは広告戦略も上手な気がします。
インターネットできちんとセブンカフェが美味しい理由が書いてある!
まとめ
コンビニのアイスカフェラテを飲んでみてから、正直コーヒーチェーンのアイスカフェラテを飲む意味をあまり感じなくなりました。
もちろん、場所代込みの値段なのは理解していますが、コストパフォーマンスで明らかにセブンカフェに軍配が上がる。。。
街の中なら歩いててどこにでもあるし、ついついウォーキングの最中にセブンカフェで飲んでしまう。
それくらいセブンカフェのアイスカフェラテは美味しいです。
それから夏はアイスカフェラテ片手に夫婦でウォーキングなんて本当に最高ですよ!!
歩きながら仲良くいろんなこと語り合いましょう!
それでは!