どーも、夫です!
ブロガーっていろいろなバックグラウンド持ってる人がいますが、僕らが夫婦ブロガーを目指す理由をつらつら書いてみます。
僕らの人生の考え方
まず、僕ら夫婦は結構ポジティブです。
(夫は一時的に精神崩壊しましたが。。。妻はほんとにポジティブ!)
自分のやりたいことをやる!
そのためには努力する!
よく言われる「意識高い系」とは雰囲気はちょっと違いますが、中身はそんな感じかもしれません。
まあ、多くの人気ブロガーが書かれているように、意識低いよりは意識高い方がいいと思ってやってます。
僕らが夫婦でブログをやろうと思ったきっかけ
常々、どうせ人生の多くの時間を使って働くなら一緒に働いた方が楽しいでしょ、って思っていました。
「いつかは二人で一緒に働ける環境を実現したい!!」
と話し合っているうちに、いきなり一緒に事業をすることは大変なので、まずは「せどり&転売」をやってみたんですね。
後々、ブログにもしますが、意外と簡単に稼げてびっくりしました。(ほんとに意外と簡単)
それで、次なるものを探してやってみようとなったのがブログなんです。
僕らの夫婦関係でブログの果たす役割って何?
まだブログを始めて一ヶ月も経っていないので大したことは言えませんが。。。
確実に一つわかったことがあります。
それは、
「夫婦でブログを書くことは、夫婦の意識を同じ方向へ向けること」
これってすごく大切です。
僕らはそれなりに普段からコミュニケーションをとって、二人のあーしたい、こーしたいという未来を相談しています。
ただ、相談する内容って大体が会話で終わってしまってるんですよね。
そこから一歩進んで言語化することがすごくいい効果を生みます。
ブログに書くためのネタ出しから言語化は始まりますが、数値はどれくらいにするか、そんなに小さい目標でいいのか、など一つ一つにツッコミが入ります。
また、ブログに書いて読者の皆さんに発表してしまうことで背筋が伸び、実現しなきゃいけないという気持ちと良いプレッシャーを生んでいます。
ブログを始めると夫婦仲がよくなる?
あと、ブログ始めると夫婦仲が確実によくなります。
なぜかというと、ブログを夫婦で書くことで共通の目的ができて会話が多くなるから。
次はあれをネタにするためにあーしよう、こーしようとか、これはお願い、そっちはお願いなど役割分担が自然と生まれます。
僕たち夫婦はまだ子供がいないので、余計に共通の作業ができることは良いことです。
おわりに
夫婦ブロガーとして夫婦でブログを書いて、将来一緒に働けるようになりたいと思ってやっていますが、今のところは楽しんでできています。
収益化するには時間もかかりますが、まずは夫婦の目的意識をはっきりさせて、コミュニケーションをとるためにもブログはかなりオススメです。
皆さんもやってみてね。